8月某日、スタッフ向けに田辺三菱製薬の主催するワクチン勉強会「麻しん、風しん、百日咳の流行の動向と課題」を開催しました。近年、麻しんは輸入感染による小流行が、風しんは、30~50歳代の男性を中心に、抗体保有率の低い年齢層の成人における流行がみられます。子どもも罹患するこれらの疾患について流行の動向と対策について解説してくださいました。
当院ではお子さんだけでなく、大人の麻疹風疹ワクチンや抗体検査も可能です。
また、5-6歳の時期に任意接種ではありますが四種混合の5回目の接種することがが推奨されています。
就学前に麻疹風疹ワクチンと一緒におたふくかぜワクチンや四種混合ワクチンも接種してみてはいかがでしょうか。
院長 本田真美 著
本田真美、 木下 勝 著
自由国民社 発行
誰にでも才能はある。問題はその「原石」をどう見つけて磨くかだ
本田真美 著
中経出版 発行
本田真美 著
自由国民社 発行
医師のつくった「頭のよさ」テスト 認知特性から見た 6つのパターン
本田真美 著
光文社新書 発行
本田真美 著
PHP 研究所 発行
小児リハビリテーションポケットマニュアル ( リハ・ポケット ) 単行本 2011/6
栗原 まな ( 監修 ), 本田 真美 ( 編集 ),
橋本 圭司 ( 編集 ), 小沢 浩 (編集)