『クリニックでつくるこどもの福祉機器展』開催延期のおしらせ
5月5日(水・祝)に予定しておりました「クリニックでつくるこどもの福祉機器展」は4月25日に
発出されました東京都の緊急事態宣言により、再度延期させていただくこととなりました。
ご予約いただいていた方々には大変申し訳ございませんが、7月22日(木・祝)に改めて開催を予定しております。
詳細が決まりましたら、またホームページでご案内させていただきます。
5月5日(水・祝)に予定しておりました「クリニックでつくるこどもの福祉機器展」は4月25日に
発出されました東京都の緊急事態宣言により、再度延期させていただくこととなりました。
ご予約いただいていた方々には大変申し訳ございませんが、7月22日(木・祝)に改めて開催を予定しております。
詳細が決まりましたら、またホームページでご案内させていただきます。
子どもたちを助けてくれる福祉機器をクリニックで紹介したい!というスタッフの想いで福祉機器展の開催を予定しています。
感染対策の十分に整ったクリニック内で、安心して福祉機器に触れていただけたらと思います。
当日は福祉機器の展示とともに、工房や業者の方々のご協力のもと、体験型の企画を用意しています。
専用ホームページよりご予約のうえ、みなさまのご来場をお待ちしております。
※本イベントは当初2月23日開催予定でしたが、緊急事態宣言延長に伴い5月5日の開催に変更しました。
【詳細】
日時:5月5日(祝水)9:30~
場所:みくりキッズくりにっく
福祉機器展専用ホームページ:https://www.micri.jp/habilitationfes(2月8日公開予定)
★新型コロナウイルス感染対策のため完全予約制です。専用ホームページより詳細をご確認の上、ご予約をお願いします。
明日(10/13)のりとみっくの開催を延期致します。今回の台風に伴う振替日を設定しましたので、日程のご確認をお願い致します。
【10月~1月の日程】
10月20日
11月10日
12月1日(11月24日分の振替)
12月8日
12月15日(台風に伴う延期による振替)
12月22日
1月19日
1月26日
過去最大の大型台風が接近中ですので みなさま安全に留意してお過ごし下さい。大きな災害とならないよう心から願います。
皆さまと次回のりとみっくでお会いできることを楽しみにしております。
ご迷惑をおかけしますが どうぞよろしくお願い致します。
2月の追加説明会になります。
モンテッソーリ教育と医療のコラボレーション
モンテッソーリこどものいえ「はじめちゃん」
こどもたちが本来持っている力を引き出すモンテッソーリ教育を小児医療ならではの作業療法士、保育士、看護師、医師がサポートし専門性の高いプログラムを提供致します。(3月開講予定(毎週金曜日)/定員は10名ほど予定しております。)
また、発想力を育てるプログラムをアートディレクターが行います。みくりならではのモンテッソーリを体験して下さい。今回はその開講前の説明会になります。
日時/2月16日(土)
時間/10時~11時
場所/みくりエイティブ(みくりキッズくりにっく隣A棟2階)
世田谷区上野毛2-22-14 A棟
対象/1歳~2歳半のお子さんがいる保護者
申込方法/参加希望日、保護者氏名、お子さんのお名前、年齢をkodomonoie@micri.jpまでお知らせ下さい。
モンテッソーリ教育と医療のコラボレーション
モンテッソーリこどものいえ「はじめちゃん」
こどもたちが本来持っている力を引き出すモンテッソーリ教育を小児医療ならではの作業療法士、保育士、看護師、医師がサポートし専門性の高いプログラムを提供致します。(3月開講予定(毎週金曜日)/定員は10名ほど予定しております。)
また、発想力を育てるプログラムをアートディレクターが行います。みくりならではのモンテッソーリを体験して下さい。今回はその開講前の説明会になります。
日時/2月1日(金)、9日(土)
時間/10時~11時
場所/みくりエイティブ(みくりキッズくりにっく隣A棟2階)
世田谷区上野毛2-22-14 A棟
対象/1歳~2歳半のお子さんがいる保護者
申込方法/参加希望日、保護者氏名、お子さんのお名前、年齢をkodomonoie@micri.jpまでお知らせ下さい。
みくりキッズくりにっくには、たくさんのプロフェッショナルがいます。
赤ちゃんのおっぱいのプロ・お世話のプロ・子育てのプロ・遊びのプロ・病気のプロ・栄養のプロ。
そんなプロフェッショナルたちの願いはママが赤ちゃんを胸に抱いたその日から、ママと赤ちゃんのはじめの「いっぽ」に「ちゃんと」向き合いたい。
「いっぽちゃん」はクリニックの診察室ではありません。
悩み事があっても、なくても、心配事があっても、なくても
生後6か月までの赤ちゃんとママがゆっくりと安心した時間を過ごせる
クリニックの「えんがわ」です。
さまざまなプロフェッショナルたちが、ママたちと一緒にお茶を飲みながら
ゆっくりお話しできることを楽しみに、お待ちしています。
日時:毎週木曜日(1月24日開始)10時~16時 ※事前の予約は必要ありません
(最終受付15時30分、時間中の入退室は自由です)
場所: みくりキッズくりにっく となりの2F
(カフェの上、階段下のインターフォンでお呼びください)
世田谷区上野毛2-22-14 TEL 03-3701-1010
料金:3000円/回(途中入退室自由)
持ち物:オムツ/お尻拭き/母子手帳/保険証/乳児医療証(ある方)/お子さんの着替え普段授乳時に使用しているもの/授乳しやすい服装をオススメします
お願い:
● 授乳クッション/赤ちゃん布団/哺乳瓶消毒は用意しています
● 入室は女性の方に限らせていただきます ●飲食持ち込み可
● オムツは捨てられます ●粉ミルクのご用意はありません
※事前の予約は必要ありません
子育ての悩みを1人で抱えているとなんだか自分が不幸に感じてきます。
そうなるとイライラし、 そのイライラが家族の衝突を生み、さらに落ち込みます。
そんな悩みを抱えているのはあなた1人ではありません。
子育てを楽しむためにはちよっとしたテクニックが必要です。
そのテクニックを使って今日から試せるアイデアをご紹介します。
悪循環を良い循環に変えるひと時になるはずです。
日時:2月16日(土) 13時から
場所: みくりキッズくりにっく B棟2階
定員:30名
参加費:1500円
ご予約:みくりキッズくりにっく受付窓口 またはメールにて→ hondyee@micri.jp
定員に達しましたので、募集受付を終了いたします。
ありがとうございます。
講師:赤松裕美 東京大学先端科学技術研究センター 学術支援専門職員
専門は特別支援教育。約10年のアメリカ在住中に二児の出産· 子育てを経験し、未来を生きぬく子育てや、 ユニ クな子どもの教育を日々試行錯誤している。
東大先端研にて子育て相談員を務め、異才発据プロジェクトROCKETのコーディネーターとして、数多くの親の悩み相談も受けている。
みくりスマスTシャツ作り
好きなポケットをつけよう
みくりで Tシャツ作り!
好きなポケットを好きな数、 好きな場所に縫いつけて
オリジナルのTシャツを作ろう。
25日以降にポケットにみくりサンタからプレゼントが!
① ポケットを作る
② どこにつけるか選ぶ
③ ポケットを T シャツに縫いつける
※好きな布を持ってきてください。
その布をポケットの形に作ってもらい好きな場所にミシンで縫い付けます。
ポケット作りは親子で作り、 ミシンはスタッフと 一緒に作業します。
※あらかじめポケットはこちらでも用意しておきます。
日時:12月23日(日)10時半から12時
場 所:みくりキッズくりにつく A棟2階
定 員:※定員に達しましたので、募集は締め切ります。
参加費:1500円(Tシャツ代込み)
別紙から色とサイズをお選びください。
濃いモノクロがオススメです)受付にてお支払いください。
持ち物:ポケット用の布、 裁縫用のハサミ(お持ちの方のみ)
ご予約:みくりキッズくりにっく受付窓口 またはメールにて→ hondyee@micri.jp
>> チラシのPDFはコチラ
講師:本田琉碧(ほんだりゅうあ)中学3年生
中学2年生時に独学で洋服作りを始め、手縫いやミシンを駆使しながら、パタ ンも作る。
中学3年秋にミシン部を有志で発足させ、学園祭でオリジナルポケットTシャツを企画販売し、予定枚数を完売させる、その時に作ったポケットの数は250枚、中にはいくつもの生地を組み合わせた手の込んだものも用意し来場者を楽しませた。
みくりにプロジェクションマッピングがやってくる。
作ったオ ー ナメントが光ったり、 数が増えたり、 音が出たり、
デジタルア ートの力を借りて初開催!
STEP1 オ ー ナメントを作ります。
STEP2 取り込みます。
STEP3 飛んだり跳ねてもらいます。
あとは何が起きるかは参加してからのお楽しみ。
日時:12月2日(日) 10時30分から12時30分
場所:みくりキッズくりにつく A棟2階
定員:6組(親子参加歓迎)
参加費:子供1人500円
*当日はA棟2階に直接お集まりください。
*当日テレビ取材が入ります。 取材や放映のご理解をお願いします。
> チラシのデータ(PDF)はこちら
講師:吉岡純希(よしおかじゅんき)
看護師/ Medical Design Engineer
(慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程/SFC研究所所員)。
1989年、札幌市生まれ。集中治療室や在宅での看護師の臨床経験をもとに、テクノロジ の医療現場への応用に取り組む。2014年より病院でのデジタルアート「Digital Hospital Art」をスタートし、 患者・医療スタッフとともに病院でのプロジェクションマッピングや、身体可動性に合わせたデジタルアートを制作・実施。また、慶應義塾大学にて看護と3Dプリンタに関する研究「FabNurseプロジェクト」に関わっている。
昨年大好評だったカレーのアキンボ今年もきます。
スパイスの香りを利かせたカレーは素材の味を引き立てます。佐賀の野菜を使って、甘み、苦みといった味覚や食感を愉しめるカレーをお子さんに味わってもらいます。みくりのOTの手ほどきで遊んだ後にカレーを食べてまだまだ暑い日をのりきりましょう。親御さんにもお裾分けいたします。
【日程】9月17日(月・祝)
【時間】10時半~遊び 12時~カレー
【場所】みくりキッズくりにっく 1F受付
【定員】お子さん8名(親御さんの分も用意します)
※定員に達しましたので、予約は締め切らせていただきます。
【参加費】親子で1000円
【ご予約】みくりキッズくりにっく受付窓口またはメールにて
【持ち物】汗をかきます着替えをよろしくお願いします。親御さんも遊んでいただきます。
>PDFはこちら
【カレーのアキンボ】
東京錦糸町で2010年にカレーのアキンボ開店。2015年に惜しまれながら閉店、2016年に地元佐賀に戻り完全予約制のカレーのフルコースを提供するカレーのakimbo開店。地元の素材を使いカレーの可能性を追求している。