みくりNEWS

2月11日(祝)映画「Most Likely to Succeed」特別座談会のご案内

local_offerお知らせ

cover-rEGlLzUQFxTPVqqncB8os0SJcXxEIaTf

【満員御礼】2月11日(祝)「Most Likely to Succeed上映会 @みくりキッズくりにっく」開催のご案内

この度、みくりキッズくりにっくで「Most Likely to Succeed上映会 @みくりキッズくりにっく」を2020年2月11日(祝)に開催します。この上映会に合わせ、特別座談会の開催が決定しましたのでご案内いたします。

司会は当院みくりキッズくりにっくの院長・本田が務めます。そして、これまで貴重なご縁をいただきました皆様にパネリストとしてお越しいただきトークセッションを開催し、皆様と一緒に
「これからの時代に必要な学びとは?」
という問いかけについて考えたいと思います。

子育て中の方、教員の方、教育を志す学生の方、教育について関心のある方など、どなたでもご参加ください。
※15歳以下のお子様の参加はできません

☆パネリスト☆彡

中邑 賢龍さん
東京大学先端科学技術研究センター 教授

香川大学教育学部助教授、カンザス大学、ウィスコンシン大学客員研究員などを経て、2005年に東京大学先端科学技術研究センター特任教授に就任。08年より同センター人間支援工学分野教授。心理学・工学・教育学・リハビリテーション学だけでなく、デザインや芸術などの学際的・社会活動型アプローチによりバリアフリー社会の実現を目指している。著書に『発達障害の子どもの「ユニークさ」を伸ばすテクノロジー』など。

大熊 雅士さん
東京都小金井市教育委員会 教育長

東京都小金井市教育委員会教育長 公立小学校教諭から区・市の指導主事を経験し、東京都教職員センター統括指導主事になる。その後、東京学芸大学付属世田谷小学校教諭・東京学芸大学教職大学院特命教授を歴任。2014年3月に退職し、NPO法人元気プログラム作成委員会を立ち上げ活動。文部科学省の教育課程編成委員として教育課程の編成に参画。電通の社会貢献活動「広告小学校」共同研究者。特別活動の研究に没頭し、子どもでもできるブレスト、KJ法、ラウンドテーブル、シックスハット、ワールドカフェなどの開発・研究に取り組んでいる。

藤原 さとさん
一般社団法人こたえのない学校 代表理事

民間企業にて海外アライアンス、海外事業立ち上げなどを経験し、仕事をしながら子育てをする中で、「探究する学び」に出会い2014年に一般社団法人こたえのない学校を設立。「良質な探究学習の一般普及」をスローガンに、公立小学校での実施も含めた小学生向けの探究型キャリアプログラム等を実施するほか、学校教育に携わる教師と学校外で教育に携わる多様な大人が出会い、数か月を通してチームで探究プロジェクトを実施する「Learning Creator’s Lab」を主宰。2014年から2017年は米国の教育現場において、実際に公教育の現場に関わるほか、インタビュー・リサーチを行う。

司会

本田 真美
医療法人社団のびた みくりキッズくりにっく 院長

▶ お申し込みはこちら

2月11日(祝)「Most Likely to Succeed上映会 @みくりキッズくりにっく」開催のご案内

local_offerお知らせ

MLTS_banner_event

この度、みくりキッズくりにっくで「Most Likely to Succeed上映会 @みくりキッズくりにっく」を2020年2月11日(祝)に開催します。

映画「Most Likely to Succeed」 は、「人工知能 (AI) やロボットが生活に浸透していく21世紀の子ども達にとって必要な教育とはどのようなものか?」というテーマについて、「学校は創造性を殺しているのか?」TEDトークで著名なケン・ロビンソン卿、カーンアカデミーのサルマン・カーン氏、ハーバード・イノベーション・ラボ所属の、トニー・ワグナー氏などの有識者や多くの学校取材を2年間積み重ねられ制作されたドキュメンタリー作品です。

世の中は今までにないスピードで変化しています。今の子供達が大人になるときに、イキイキと活躍するためには、どの様な学びの環境が必要なのか?を学校任せにせずに、親御さんや社会の大人たちが考え、行動することが求められています。

みくりキッズくりにっくは“すべての子どもと親に選択肢を”という理念を掲げ、地域に根差した支援の選択肢のひとつとして開院からスタッフ一同努力して参りました。
今回の映画上映会を機に、皆様といっしょになって「みんなができること」を一緒に考える機会にしていくことができればと思います。

ぜひ、お子様やご友人・ご知人とお誘い合わせの上、お越しください。

▶ お申し込みはこちら

<日時・場所>
●2020年2月11日(祝)10:00〜12:00(開場9:30)
会場:みくりキッズくりにっく(世田谷区上野毛 2-22-14 B棟)

<定員> 30名(先着順)

<料金> 500円(小学生未満の未就学児無料)

<留意事項>
映画は、米国のカリフォルニア州にある High Tech High というチャータースクールに通う二人の高校1年生の成長を追いかける内容です。また、全編字幕上映となりますので、小学校高学年以上からの参加をお勧めします。

✔上映時間2時間のドキュメンタリー映画です
✔完全字幕です
✔内容的には小学生5年生以上のお子様が対象になります
✔託児はございません

<主催> 医療法人社団のびた みくりキッズくりにっく

Most Likely to Succeed 予告編動画

Most Likely to Succeed Trailer- Japanese from Innovation Playlist on Vimeo.

▶ お申し込みはこちら

また同日に、映画「Most Likely to Succeed」特別座談会を開催する運びとなりました。

こちらのご参加もご検討いただけますと幸いです。

▶ 映画「Most Likely to Succeed」特別座談会@みくりキッズくりにっく

今後とも、みくりキッズくりにっくを何卒よろしくお願いいたします。

発達・小児神経外来の処方について

local_offerお知らせ

平素より当院の診療にご理解ご協力を賜りありがとうございます。

発達・小児神経外来で処方されるお薬は原則として専門外来(電話もしくは窓口予約)での処方とさせていただいております。
病状が安定し、お薬の増減量や変更がない継続処方の場合に限り、小児科一般診療(インターネット予約)でも処方をいたします。

ただし、コンサータ錠やビバンセ錠など登録医(本田、岡田、鶴丸)のみが処方を認められているお薬がありますので、一般小児科外来で処方を希望される場合には担当医師について当日お電話でご確認をいただきますようお願いいたします。

ご確認のお電話がなく、当日担当医が不在の場合には、処方をお断りさせていただく場合がございますのでご注意ください。

ご理解・ご了承のほどお願いいたします。

1月の発達・小児神経外来(専門外来)初診 & ぽれぽれ&まんまる予約

local_offerお知らせ医療型特定短期入所まんまる専門外来

sky-1445077_1920

■発達・小児神経外来(専門外来)初診

これまで当院は、お電話での先着順予約によって発達・小児神経外来の予約受け付けをしてきましたが、限られた予約枠の中で より当院の医療・療育を必要とされる方へ提供するために、ネット予約での申し込みと予約調整を実施しております。ご理解・ご協力のほどお願いいたします。

お申し込みの流れ

●毎月1日〜5日:「みくりキッズくりにっく 発達・小児神経外来お申し込みフォーム」よりお申し込みください。なお、このお申し込み入力は、ご予約を確定するものではございません。

●毎月6~15日:院内の予約調整会議にて翌月分の予約枠をご案内できる方から順次メールにてご連絡いたします。発達・小児神経外来 予約料の振り込みを以て予約確定と致します。

※このお申し込み入力は、ご予約を確定するものではございません。予約時に、記入いただいた内容のコピーが登録メールアドレスに自動返信される仕様となっております。ご確認いただき、自動返信メールが届いた時点でお申し込み完了となります。
※自動返信メールが届かない場合は、異なるアドレスにてご登録ください。Yahoo!メールやHotmailなどのフリーメール(WEBメール)をお使いの場合、迷惑メール防止機能により当院からの確認メールが迷惑メールと間違えられて、受信画面に表示されず、迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられている(または削除された)場合がございます。
また、メールボックスの容量がいっぱいになっていて、メールの受信ができない状態になっている等原因は様々です。
可能であれば、フリーメール以外のメールアドレスをご利用いただくことをお薦め致します。
※予約枠を調整できました方であっても、ご案内しました期限内にお振込の確認が取れない方はキャンセルとさせていただきます。
※予約枠にお越しできない方はメール(contact@micri.jp)にてご連絡ください。なお、予約日の変更は承っておりません。翌月以降に再度お申し込みをお願いいたします。

■ぽれぽれ予約

2月のぽれぽれ予約(世田谷区)は1月9日(木)13:00から受付開始します。ぽれぽれの予約は03-3704-0890【専門外来予約電話】になります。よろしくお願いします。

■まんまる予約

●毎月1日〜15日:「医療型特定短期入所まんまる予約お申し込みフォーム」よりお申し込みください。なお、このお申し込み入力は、ご予約を確定するものではございません。

●毎月15~20日:みくりキッズくりにっくでの予約調整会議にて翌月分の予約枠をご案内できる方から順次メールにてご連絡いたします。

●~末日:御返信・予約確定。

※このお申し込み入力は、ご予約を確定するものではございません。予約時に、記入いただいた内容のコピーが登録メールアドレスに自動返信される仕様となっております。ご確認いただき、自動返信メールが届いた時点でお申し込み完了となります。

※自動返信メールが届かない場合は、異なるアドレスにてご登録ください。Yahoo!メールやHotmailなどのフリーメール(WEBメール)をお使いの場合、迷惑メール防止機能により当院からの確認メールが迷惑メールと間違えられて、受信画面に表示されず、迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられている(または削除された)場合がございます。

また、メールボックスの容量がいっぱいになっていて、メールの受信ができない状態になっている等原因は様々です。

※ご予約の確定された方であっても、ご案内しました期限内に確認が取れない方はキャンセルとさせていただきます。

※予約枠にお越しできない方はメール(manmaru@micri.jp)にてご連絡ください。なお、予約日の変更は承っておりません。翌月以降に再度お申し込みをお願いいたします。

ご利用を取り消し(キャンセル)される場合は、利用予定日の1週間前までにご連絡ください。ご連絡は、9:00~17:00の時間帯にお電話・メールでお願いします。

医療法人社団のびたより 2019年一年間の感謝を込めて

local_offerお知らせ

p_honda

みくり開院から4回目の年末年始を迎えます。

2019年はみくりキッズくりにっくにとって、医療法人化、初の分院・コドモノいっぽクリニック開院、医療型特定短期入所まんまる開設、産後ケアいっぽちゃんリトミッククラス(新しいリトミック(0~2歳児を対象とした音楽クラス))ペアレントトレーニングトリプルPモンテッソーリこどもの家はじめちゃん…などなど新しいチャレンジに駆け抜けた1年になりました。
サポートしてくださった皆様に心より感謝申し上げます。

すべての子どもたちとご家族に必要な支援と選択肢を。
日本唯一の小児科クリニックを目指して。

スタッフ一同、プロフェッショナル集団として、皆様のお役にたてるように来年も益々精進して参ります。

来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

皆様に
ステキな2020年が
訪れますように!

医療法人社団のびた理事長・みくりキッズくりにっく院長 本田 真美(ほんだまなみ)

y_maruyama

2019年にはじまった、
のびたのたくさんの
「はじめのいっぽ」。

それぞれの色彩で、
それぞれらしく、
子どもたちと
まわりの大人たちと一緒に
紡いでいきたいと思います。

あなただからできること、
みんながいるから頑張れること。
無限大の可能性に、これからも力を貸してください。

「生きることを楽しむ」
をテーマに進みたいと思います。

コドモノいっぽクリニック院長 丸山 友紀(まるやま ゆき)

p_okada

2019年は私にとって、とても大きな一年でした。小児科医になって以来、医療的ケア児とご家族に微力でもサポートをしたいと思ってきました。

念願の医療型特定短期入所『まんまる』の開所。新しいご家族との出会い。でも開所はゴールではなくスタートです。

2020年は訪問看護ステーションとの連携やリハスタッフとの連携で、医療的ケアがある子もない子もみんなに笑顔をひとつでも多く届ける活動を、そして医療的ケアがあっても社会の一員として参加できる仕組みを発信していきたいと思っています。

みくりキッズくりにっく副院長・医療型特定短期入所まんまる代表 岡田 悠(おかだ はるか)

p_yoshino

今年も残すところ、あとわずかとなりました。今年もたくさんの方にご来院頂きましてありがとうございました。また日頃より当院の重症児支援事業である医療型特定短期入所『まんまる』および『ぽれぽれ』へのご理解ご支援を賜りまして誠にありがとうございます。

病気や障がいがあってもなくても、子どもたちや家族が地域であたりまえに幸せに暮らしていけるように、お子さんとご家族に寄り添い、心を込めて看護を提供できるように、スタッフ一同来年もより一層精進して参ります。

皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい。

みくりキッズくりにっく看護師長・重症心身障害児サポート『ぽれぽれ』代表 吉野 友美(よしの ともみ)

sketch-1577789692898

今年一年間、みくりの皆さんに進路の悩みを聞いていただきありがとうございました。

現状、僕は医療的ケア(人工呼吸器)があり、就職先が少ないと感じています。自分のイメージでは、パソコンを使って仕事することをイメージしていたのですが、生活介護施設だと本を読んだり、足浴したりして自分にとっては「物足りないな」と感じていました。

そこで12/26に、みくりでWebページの作成や診療明細書の発行の仕事をしました。僕は生活介護施設で自分がやりたい仕事ができなかったのですが、みくりでやった仕事の方が今まで学校で学んだ知識を活かしたパソコンの仕事をやれることができて最高に嬉しかったです。

また、来年はこのようなパソコンを使った仕事を継続したいと思います。僕はWebページを使った仕事に興味を持ったので、来年に向けてWebページの作り方をより学んで自分で書いた文章をアップ出来るようにしたいです。

川田 晃夫

thumb330_1493762864-_________

2019年のみくりエイティブでは、お子さんの発想力や考える力を養えるプログラムを多く提供することができました。

ボルダリングを使ったり、世界で一つのTシャツを作ったり、佐渡のおこし型で文化に触れたり…様々なワークを行いました。

ソーシャルスキルトレーニングとしては、電通の「アクティブラーニングこんなのどうだろう研究所」が行うプログラム「言葉の絵画教室」や劇作家で脚本家の岩井秀人さんの物語を作るプログラムを医療として行い、今までにないソーシャルスキルトレーニングができたと思います。

2020年も医療に発想力をプラスさせ、今年以上に刺激的なプログラムを充実させたいと思います。

一般社団法人みくりエイティブ
代表理事
アートディレクター
本田晶大(ほんだ まさひろ)

医療法人社団のびた みくりキッズくりにっくの事業がスペシャルニーズがある子どもの情報サイトCOMUGICOに記事が載りました

local_offerお知らせ医療型特定短期入所まんまる取材・報道

FireShot Capture 341 - 医療法人社団のびた みくりキッズくりにっく - COMUGICO - comugico.info

医療法人社団のびた みくりキッズくりにっく | COMUGICO

みくりキッズくりにっくが取り組む、新しいリトミック

みくりモンテッソーリこどものいえ はじめちゃん

ぜひご一読ください。

年末年始の断捨離に☆彡あなたの寄付で、障害をもつ子どもたちが地域で安心・健やかに育つお手伝いをお願いします。

local_offerお知らせ

FireShot Capture 337 - 医療法人社団のびた みくりキッズくりにっく - Brand Pledge - 洋服・ブランド品寄付サービス - brand-pledge.jp

年末年始の大掃除、要らなくなった洋服、眠っているブランド品などを送って、障害をもつ子どもたちが地域で安心・健やかに育つお手伝いをしませんか?

方法は、送られてきたダンボールに商品を詰めて送るだけ。届いた査定金額から寄付申請を行うことができます。査定金額が気に入らなければ、1アイテムから送料無料で返送手続きもできます。さらに毎回の寄付の度に、最大500円を上乗せしてみくりキッズくりにっくに全額寄付されます。

戴いた衣類から生まれたご寄付は、みくりキッズくりにっくの重症心身障害児・医療的ケア児の日中サポート事業『ぽれぽれ』・都内初となるクリニック併設型の医療型特定短期入所『まんまる』で使う玩具や設備にて使用されます。

この機会にぜひご検討くださいませ。お申し込みはこちらから↓
https://brand-pledge.jp/associate/micri

“【東京都】世田谷区に都内初のクリニック併設型「医療型特定短期入所 まんまる」がオープン”として アンリーシュ 医療的ケア児と家族に役立つメディアに記事が載りました

local_offerお知らせ医療型特定短期入所まんまる取材・報道

FireShot Capture 340 - 【東京都】世田谷区に都内初のクリニック併設型「医療型特定短期入所 まんまる」がオープン - アンリーシュ 医療的ケア児と家族に役立つメディ_ - unleash.or.jp

【東京都】世田谷区に都内初のクリニック併設型「医療型特定短期入所 まんまる」がオープン | アンリーシュ 医療的ケア児と家族に役立つメディア

18歳以下の重症心身障がい児・医療的ケア児の日中ショートステイとして利用できる、都内初のクリニック併設型「医療型特定短期入所まんまる」が10月1日にオープンした。

コンセプトは「全ての子どもと親に選択肢を」。

障がいや医療ケアの有無にかかわらず子どもと家族が当たり前の生活を送るための支援をしていきたいとの思いから、国立成育医療研究センター出身の同クリニックの本田真美院長、岡田悠副院長が同所の開設を決めた。

クリニック併設型のメリットを生かし、医師、看護師、理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚療法士(ST)など多職種の専門スタッフが連携する。

一人一人の子どもの特性に合わせて活動の提供の仕方を考慮し、リハビリ設備も活用しながら生活の自立をサポートする。

運営は医療法人社団のびた みくりキッズくりにっく。

ぜひご一読ください。

【東京都】世田谷区に都内初のクリニック併設型「医療型特定短期入所 まんまる」がオープン | アンリーシュ 医療的ケア児と家族に役立つメディア

目黒総合リハビリサービス代表 金子 断行先生に『二足直立への定型発達』として御指導いただきました

local_offerお知らせ

S__6242387

S__6242390

英国から発した中枢神経系の治療概念であるボバース法の公認インストラクターで理学療法士として小児専門リハビリと療育サービスを保険外で実践されておられる金子先生にお越しいただき、普段当院でのハビリテーションに来ていただいているお子様を当院スタッフと共に診ていただくことができました。S__7151635

その後、みくりキッズくりにっく、訪問看護・リハビリテーション『七つの海』スタッフと共に『二足直立への定型発達』として御指導いただきました。

この度は貴重な機会を戴き、有り難う御座いました。

▶ 目黒総合リハビリサービス

医療的ケア(人工呼吸器)を持つ川田 晁夫君の就労体験会を実施しました

local_offerお知らせ

1577332201600

S__7151638

DSC_2367DSC_2376みくりキッズくりにっくの重症心身障害児・医療的ケア児日中サポート事業『ぽれぽれ』の利用者である川田 晃夫君の就労体験をサポートしました。

御本人の希望するパソコン業務について、みくりキッズくりにっくB1Fでの診療明細書の発行、3Fの診察室を借り切ってみくりキッズくりにっくWebサイト・ソーシャルメディアの運用、そして情報発信・PR業務に関連する企画を体験・実践しました。

川田君の書いたみくりキッズくりにっく年末のごあいさつの文章は、年内にアップします。
おたのしみに!

みなさま、ぜひ
フォロー&いいねをお願いします

Facebook Instagram