毎年恒例の(といっても、2回目…)みくりスマスパーティを開催しました。
当日は15名の子どもたちとご家族が参加してくださり、キャンドル作り、手足を型どったトナカイ作り、そしてクリニックのガラスをXmas用にデコレーションしてもらいました(*゚▽゚)ノ
みんなの個性光る、センスよく飾られたクリニックへ遊びに来てください。
待合室のツリーの飾り付けは、Xmasの日までやっています!
↓参加の皆様から嬉しい感想をいただきました。
子どももとても楽しんでいました。私も一緒に作れて楽しい時間でした。また参加したいです。
子どものニコニコ笑顔で嬉しくなりました。来年も参加しまーす!
病気のあるなしに関わらず交流の場があり嬉しい限りです。
お子さんたちの個性が生かせる活動で、参加してとてもよかったです。
先生方、スタッフの方々とたくさんお話出来て楽しかったです。診察とは違ってクリニックを身近に感じることが出来ました!
また楽しい企画を楽しみにしています。病院としてだけではなく地域のことも考えてくれている企画素敵です。
地下の子も上の階の子もみんな一緒に参加できて、とてもよかったです。
いつもセンスよく参加しやすい企画ばかりで有難いです。
ツリーをつくったり、ガラスに絵を書いたり、経験出来ないことをさせていただき、娘もとても楽しそうでした!
色々な子たちが参加していて、とても刺激になりました。
院長 本田真美 著
本田真美、 木下 勝 著
自由国民社 発行
誰にでも才能はある。問題はその「原石」をどう見つけて磨くかだ
本田真美 著
中経出版 発行
本田真美 著
自由国民社 発行
医師のつくった「頭のよさ」テスト 認知特性から見た 6つのパターン
本田真美 著
光文社新書 発行
本田真美 著
PHP 研究所 発行
小児リハビリテーションポケットマニュアル ( リハ・ポケット ) 単行本 2011/6
栗原 まな ( 監修 ), 本田 真美 ( 編集 ),
橋本 圭司 ( 編集 ), 小沢 浩 (編集)